SSブログ

アウンサンスーチー講演(代理)を読む(2) [民間人]

昨日は、尖閣のビデオ映像がネットに流れて騒ぎになっていましたが、中国の反応が予想外におとなしくてびっくりしました。ついでに劉暁波氏のビデオ映像なども流してみてはどうでしょうかね?

ということで、アウンサンスーチーの2回目です。

実際、18歳の少年には荷が重い講演のようです。
謝意を表すだけはなんですし、この際国際社会に熱いメッセージを送ってもらいたいところですが、それは無理な注文だったようです。

まあ、そもそもこの少年が何を言いたいのかがわからなかった(訳せなかった?)というのもあります。
(その分、2回で終わりましたけど)

しかし、

アウンサンスーチー女史の目指すところが、本当にこの少年の言うような「信仰」に根ざすものであるとするなら、それはいかがなものでしょうか?

私はかつてミャンマー(ヤンゴン=ラングーン)を訪れたことがあります。
もちろん貧しい国ではありましょうが、それなりに産業もありビジネスもあるのです。なにしろ農業生産の豊かな国ですから人々はそれほど生活に(喰べるのに)困ってはいないように見受けられました。


しかしなにより驚くのは寺院のすごさです。

本稿には珍しく、写真を添付しちゃいます。

DSCN2420.JPG


つまり、ミャンマーの坊さんって結構豊かなんじゃないでしょうか?
そして、ミャンマーの有識者というのは、すなわち坊さんたちだろうから、アウンサンスーチーさん達が仮に政権を握ると、坊さん達が国家運営をするんですかね?

その時に、少なくとも西側の国家のような「民主主義?」を目指すのであれば、経済というものを理解してないととんでもないことになりますよ。

「仏教」の名の下、日々托鉢とお布施で生きている方々に、そんな芸当ができるのだろうか?

ところで、今日明日中にミャンマーでは20年ぶりの選挙が行われます。国際社会とその尻馬に乗る日本のエセジャーナリズムはその不当性を騒ぎ立て、書き立てています。

まあ、ややこしくなるのでこのあたりについてはあまり多くを述べないことにしましょう。

ただ、このような国家でもって性急に政治体制の変革があると、かえって多くの不幸を生み出だろうということ。
そして「民主化」という言葉の裏には、「西側資本による簒奪と搾取」という意味も含まれていることもお忘れなきよう・・・

おっと、中国資本もだった。

(了)

--------------------------------------------------------

議長閣下、世界の国々はこのノーベル平和賞委員会の選択を支持しています。数日前、国連は、この賞の重大性に鑑み、ジャビエ・ペレス・デクレヤル事務総長の発言を支持するという歴史的宣言を全会一致で採択しました。彼の発言は私の母を監禁から解放するよう繰り返し求めたものです。ビルマにおける深刻な人権侵害に対し世界が注目していることが明らかになったのです。世界中の国々から離れ、ただ一つの反対がラングーンの軍事政権から発せられましたが、それは時代遅れの弱々しいものでした。

この政権の30年に亘る失政が、かつて黄金の国として繁栄したビルマを、世界最貧国の一つにまで転落させたのです。今ラングーンで権力を握っている彼らは、恐怖と抑圧と憎悪によってその権力を誇示する全体主義政権と同じ末路をたどることを、心すべきでしょう。ビルマにおける民主化闘争が1988年に路上で起こったとき、それは世界中にうねりとなり東ヨーロッパ、アジア、アフリカに波及しました。1991年の今日、ビルマでの抑圧的で強硬な政権と法律、そして保守的な議会によって続く窮乏が、世界に知られています。
しかし、民主化に成功した国々からはビルマの人々に対して重大なメッセージが発せられています。それは全体主義に対して経済的な制裁を加えることによって、この政権を排除しようということです。そして今日、インフレによる高騰で経済は制御を失い、通貨チャットは価値がなくなりました。ビルマ政府は自分が蒔いた悪い種を自らの手で刈らねばなりません。

しかしながら、なにも経済的破綻が現政権の凋落の要因ではなく、ノーベル委員会が示した今年の受賞が根本的な人権に対する主張に対して、現在の軍事政権がこれを無視せざるを得ないということは、私にとっては希望であります。私は軍事政権内にも、ビルマの仏教伝統を破壊する現在の恐怖・抑圧政策に嫌悪を示す人々がいることを知っています。これは空虚な希望ではなく、私の母のたどり着いた信念です。彼女の同士である有識者によって、あるいは軍関係者やその家族を除いた多くの選挙民によって与えられた彼女の政党の勝利によって証明されたのです。私の大きな希望は、この減速感とあきらめの中でも、有識者がビルマの危機を感じていることです。

もし自由の身であったなら、私の母は今日この場で皆さんに感謝すると同時に、圧制者と被圧制者が武器を捨て共に手を携えて平和の名の下に人権を基盤とした国家を作り上げる、よう皆さんが祈ってくれることをお願いすると思います。
私の母は良く平和的に民主改革を進める反体制派と呼ばれますが、彼女の追及する基本は精神的改革です。彼女は「改革の真髄は精神の改革である」と言いますし、またその闘争に関して「精神の目指す本質」という書も著しています。これを実現するのはひとえに人間の責任です。この責任の根幹として、私は次のように引用します「完全の概念、そしてそれを追い求めること、その道を見つけ出す知性、そしてたとえそれが終わることが無くともその道を歩む意思、その道程が人間の限界を超えるほどのものであっても・・・」。

彼女はまた言います、「人生を通して、人は他者の必要を満たす勇気を持たねばならない・・・人はこの責務を進んで持とうとしなければならない」。そして彼女はその著書の中で自身の信仰と次のように関連付けています。「仏教思想、それは伝統的なビルマ文化の根幹であり、仏教徒の最上の地位にある人間にとっては、最大の価値を持つものです。すべての人間は、その意志と努力によって真実を実現し、他者を助ける潜在的な力を持ちます」。彼女は最後にこう言います。「ビルマにおける民主主義の実現は、ビルマの人々が国際社会の一員として自由で公平な生活を送るための闘争です。人間の精神はその生まれ持った欠陥を超越する、このことを証明するのは人間の果てしない課題です。」

今回は、私と私の弟が母に関する表彰をここノルウェーで受けるのは二回目となります。昨年私たちは彼女の人権に関するスロル・ラフト賞を受けるためバーゲンまで来ましたが、それは今年のこのイベントへのすばらしい前奏曲でした。私は、母が一刻も早くこの気持ちを分かち会うことができて、私を通してではなく、直接皆さんと対話できることを熱望します。私の母とビルマの人々に対するこの信じられないような援助は、また同時に地球の裏側から二人の人間を呼び寄せてくれました。この結びつきは今後も増えることでしょう。
私に残された言葉は、皆さんに対する心の底からの感謝です。今日から再生への歩みが始まったこと、そしてこの1991年のノーベル平和賞がビルマの新の平和へ向かう歴史的な一歩となったことに希望と祈りをささげます。過去の教訓は忘れられることはなく、今日のこの喜びは未来への希望です。


Mr. Chairman, the whole international community has applauded the choice of your committee. Just a few days ago, the United Nations passed a unanimous and historic resolution welcoming Secretary-General Javier Pérez de Cuéllar's statement on the significance of this award and endorsing his repeated appeals for my mother's early release from detention. Universal concern at the grave human rights situation in Burma was clearly expressed. Alone and isolated among the entire nations of the world a single dissenting voice was heard, from the military junta in Rangoon, too late and too weak.

This regime has through almost thirty years of misrule reduced the once prosperous 'Golden Land' of Burma to one of the world's most economically destitute nations. In their heart of hearts even those in power now in Rangoon must know that their eventual fate will be that of all totalitarian regimes who seek to impose their authority through fear, repression and hatred. When the present Burmese struggle for democracy erupted onto the streets in 1988, it was the first of what became an international tidal wave of such movements throughout Eastern Europe, Asia and Africa. Today, in 1991, Burma stands conspicuous in its continued suffering at the hands of a repressive, intransigent junta, the State Law and Order Restoration Council. However, the example of those nations which have successfully achieved democracy holds out an important message to the Burmese people; that, in the last resort, through the sheer economic unworkability of totalitarianism this present regime will be swept away. And today in the face of rising inflation, a mismanaged economy and near worthless Kyat, the Burmese government is undoubtedly reaping as it has sown.

However, it is my deepest hope that it will not be in the face of complete economic collapse that the regime will fall, but that the ruling junta may yet heed such appeals to basic humanity as that which the Nobel Committee has expressed in its award of this year's prize. I know that within the military government there are those to whom the present policies of fear and repression are abhorrent, violating as they do the most sacred principles of Burma's Buddhist heritage. This is no empty wishful thinking but a conviction my mother reached in the course of her dealings with those in positions of authority, illustrated by the election victories of her party in constituencies comprised almost exclusively of military personnel and their families. It is my profoundest wish that these elements for moderation and reconciliation among those now in authority may make their sentiments felt in Burma's hour of deepest need.

I know that if she were free today my mother would, in thanking you, also ask you to pray that the oppressors and the oppressed should throw down their weapons and join together to build a nation founded on humanity in the spirit of peace.
Although my mother is often described as a political dissident who strives by peaceful means for democratic change, we should remember that her quest is basically spiritual. As she has said, "The quintessential revolution is that of the spirit", and she has written of the "essential spiritual aims" of the struggle. The realisation of this depends solely on human responsibility. At the root of that responsibility lies, and I quote, "the concept of perfection, the urge to achieve it, the intelligence to find a path towards it, and the will to follow that path if not to the end, at least the distance needed to rise above individual limitation... ". "To live the full life," she says, "one must have the courage to bear the responsibility of the needs of others … one must want to bear this responsibility." And she links this firmly to her faith when she writes, "...Buddhism, the foundation of traditional Burmese culture, places the greatest value on man, who alone of all beings can achieve the supreme state of Buddhahood. Each man has in him the potential to realize the truth through his own will and endeavour and to help others to realize it." Finally she says, "The quest for democracy in Burma is the struggle of a people to live whole, meaningful lives as free and equal members of the world community. It is part of the unceasing human endeavour to prove that the spirit of man can transcends the flaws of his nature."

This is the second time that my younger brother and I have accepted a great prize for my mother in Norway. Last year we travelled to Bergen to receive for her the Thorolf Rafto Prize for Human Rights, a wonderful prelude to this year's event.3 By now we have a very special feeling for the people of Norway. It is my hope that soon my mother will be able to share this feeling and to speak directly for herself instead of through me. Meanwhile this tremendous support for her and the people of Burma has served to bring together two peoples from opposite ends of the earth. I believe much will follow from the links now forged.

It only remains for me to thank you all from the bottom of my heart. Let us hope and pray that from today the wounds start to heal and that in the years to come the 1991 Nobel Prize for Peace will be seen as a historic step towards the achievement of true peace in Burma. The lessons of the past will not be forgotten, but it is our hope for the future that we celebrate today.

nice!(0)  コメント(24)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 24

Rochelle

こんにちは、このウェブページに存在するコンテンツは、人々の経験のために真に素晴らしいです、よく、
素敵な仕事の仲間を増やしてください。
by Rochelle (2017-10-11 12:15) 

Aja

hey there and thank you for your information – I've definitely picked up something new from
right here. I did however expertise several technical issues using this site, as I
experienced to reload the web site a lot of times previous to I
could get it to load properly. I had been wondering
if your web hosting is OK? Not that I am complaining, but slow loading
instances times will very frequently affect your placement in google and can damage your high quality score if advertising and marketing with
Adwords. Anyway I'm adding this RSS to my e-mail and can look out
for much more of your respective intriguing content. Make
sure you update this again very soon.
by Aja (2017-10-22 04:33) 

Elane

こんにちは友人、楽しい投稿と良い議論はコメント
ここで、私は実際にこれらを楽しんでいます。
by Elane (2017-10-30 13:22) 

Carey

優秀なポイントは皆、新しい読者を得たばかりです。
ちょうどあなたが作ったことについてあなたは何を提案できますか?
数日前?どんなポジティブ?
by Carey (2017-10-30 13:59) 

Georgia

優れた描写方法、私のプレゼンテーションの主題に関する事実を書くための楽しい文章
大学で納品する。
by Georgia (2017-10-30 14:12) 

Arianne

壮大なサイト。ここにはたくさんの役に立つ情報があります。私は送信しています
それはいくつかの友達にも、おいしいで共有する。
そして確かに、あなたの汗でありがとう!
by Arianne (2017-10-30 16:26) 

Errol

あなたの電子メールの購読リンクが見つからないので、すぐにあなたのRSSフィードを奪ってしまいます。
e-ニュースレターサービス。あなたは何かありますか?私が購読できるように私に知らせてください。
ありがとう。
by Errol (2017-10-30 17:19) 

Diana

素晴らしいウェブログはこちら!さらにあなたのウェブサイトは非常に速く非常にアップ!
どのホストを使っていますか?あなたのホストのアフィリエイトリンクを取得できますか?

私は自分のウェブサイトがあなたのものと同じくらい速くロードされたかったことを願っています
by Diana (2017-10-30 18:14) 

Imogene

人々が集まって思考を共有するとき、私はそれが大好きです。

素晴らしいサイト、それにこだわる!
by Imogene (2017-10-30 19:51) 

Dominick

この記事を書き留めて、私は本当にこのサイトが必要と思う
はるかに注意を払う。私はもう一度、情報をいただきありがとうございます!
by Dominick (2017-10-31 03:14) 

Ronda

hello there and thank you for your info –
I have definitely picked up something new from right here.

I did however expertise some technical points using this web
site, as I experienced to reload the website many times
previous to I could get it to load correctly. I had been wondering if your hosting is OK?
Not that I am complaining, but sluggish loading instances times will sometimes affect your placement in google and could damage your high-quality score if advertising and marketing with Adwords.
Anyway I am adding this RSS to my email and could look out for
a lot more of your respective exciting content.
Ensure that you update this again very soon.
by Ronda (2017-10-31 04:25) 

Roberta

ちょっと、そこ!私のマイスペースとあなたのブログを共有してもよろしいですか
グループ?あなたのコンテンツに本当に感謝してくれる人がたくさんいます。
私にお知らせください。ありがとう
by Roberta (2017-10-31 22:22) 

Ophelia

私はあなたのブログを絶対に愛しています..楽しい色とテーマ。
このウェブサイトを自分で開発しましたか?私が作成しようとしているので返信してください
私自身のサイトで、これがどこから得られたのか、まさにテーマの名前が何であるかを知りたい。
乾杯!
by Ophelia (2017-11-05 04:37) 

Lucas

私は私のいとこを介してこのブログを推薦しました。私は今やポジティブではない
この提出書類が
誰もそのような別の私の問題を理解していないので、彼は。
あなたは素敵だ!ありがとうございました!
by Lucas (2017-11-05 05:46) 

Brian

私は人々が集まり、意見を共有するとき、それが大好きです。素晴らしいウェブサイト、
良い仕事を続けてください!
by Brian (2017-11-05 05:48) 

Valeria

私はどのように私が正しく終わったのかわからない
ここでは、私はこの出版物が素晴らしいと思った。
私はあなたが誰であるかわからないが、間違いなくあなたは有名なブロガーに行くべきだ
あなたはまだいません。乾杯!
by Valeria (2017-11-05 05:48) 

Felix

敬老の日の書き写しありがとうございます。もし真実が使われたと言われたら
それはエンターテインメントのアカウントです。複雑な一瞥
よりあなたに喜んでお届けします!しかし、どうすれば連絡が取れますか?
by Felix (2017-11-10 03:17) 

Stanton

ねえ!私はこれはやや話題にはなっていますが、
聞いてください。のようなよく確立されたウェブサイトを操作していますか?
あなたは多くの仕事を必要としますか?私はブログを操作するのは全く新しいですが、毎日日記に書きます。
私は簡単に共有できるようにブログを始めたい
私の経験とオンラインの意見。あなたが新しい志望のブロガーのためのアドバイスやヒントを持っているかどうか教えてください。

ありがとうございました!
by Stanton (2017-12-07 05:13) 

Gino

これは私の最初の時間ここと私の訪問を支払うことです
一箇所で永遠に読むことに本当に感心しています。
by Gino (2017-12-13 06:47) 

Elden

私は毎回、このブログの投稿ページをすべての私の連絡先にメールで送りました。
by Elden (2017-12-29 00:59) 

Lyle

私はそれが私の最も重要な情報の一つだと信じています。
私はあなたの記事を勉強しています。しかし、いくつかの通常の問題で声明したい、
ウェブサイトのスタイルは素晴らしいです、記事は実際に優れています:D.

優れた仕事、歓声
by Lyle (2018-02-18 03:24) 

Antwan

素晴らしい投稿、非常に有益。なぜ私は他の専門家
このセクターのこれは実現しません。あなたはあなたの文章を続けなければなりません。
私は確信しています、あなたは既に巨大な読者の基盤を持っています!
by Antwan (2018-02-20 04:45) 

Elsa

私はここでどのように終わったのか分からないけど、私は思った
このポストは良かった。あなたが誰なのかわからない
間違いなくあなたが有名なブロガーに行っている場合は、まだしていない;)乾杯!
by Elsa (2018-02-23 09:26) 

Carina

私はあなたがここで行われるほど大好きです。
スケッチは魅力的で、作った主題はスタイリッシュです。

それにもかかわらず、あなたは次のものを提供したいと望んでいることに頭を悩ませます。
あなたはこれを守ります。
増加する。
by Carina (2018-03-02 02:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。