SSブログ

ムハマド・ユヌス講演を読む1

オバマ講演ではだいぶ消化不良になってしまいました。

そこで、他の講演を聴いてみることにしました。
2006年ムハマド・ユヌスさんの受賞講演です。

http://nobelprize.org/nobel_prizes/peace/laureates/2006/yunus-lecture.html

この年の受賞者はユヌスさんと彼のグラミン銀行ですが、当時この画期的な銀行については世間一般にはあまり知られていなかったように思います。
ノーベル賞によって世間に知られるようになり、マイクロクレジットという言葉とともにマスコミでもだいぶ報道されました。

あらためて講演を見てみると感動的です。(英語もわかりやすいし)
ということで、以下講演内容を読み返してみます。

グラミン銀行の画期的なところは、もちろんバングラデシュという国の状況にもありますが、融資額が1US$とか2US$という極小額であってその借り手、これは主に女性(98%)ですが、が今現在では7百万人に上るというその姿そのものです。
700万人の顧客を管理する手間=コストを考えると、融資額が1~2US$で商売が成り立つのだろうか?と思いますが、これこそがマイクロクレジット・マジックなのでしょう。

もうひとつ、これは講演のなかでユヌス氏が語っていることですが、この時のノーベル賞受賞自体が非常に画期的だということです。それは、受賞の対象がグラミン銀行である、ということはグラミン銀行のオーナーが受賞者であることを意味していて、実はグラミン銀行からの借り手はグラミン銀行のオーナーでもあるということです。

つまりこの年のノーベル平和賞はユヌス氏+約700万人に贈られたことになります。
雑学クイズにはもってこいですね。

ということで、ユヌス講演、予定では3回に分けて読んでゆきます。

ここではグラミン銀行設立の経緯とその現在の姿、バングラデシュの女性の強さが語られます。
ついでに東西の経済格差とアメリカにもチクリと一言。

続く

==============ムハマド・ユニス講演(1)=====================

ノーベル講演、オスロ、2006年12月10日

国王陛下、閣下、ノルウェーノーベル委員会メンバー、政府高官方、みなさん

グラミン銀行と私は、深い敬意とともにこの最高の賞を受けるものです。我々はこの栄誉に震え戸惑っています。ノーベル平和賞が告げられて以来、私の元には世界中から絶え間なくメッセージが送られてきますが、私をもっとも揺り動かすのはバングラデシュの遠く離れた村に住むグラミン銀行の債務者からの、かれらがどれほどこの表彰を誇りにしているかという、毎日の電話です。

700万人いるグラミン銀行の債務者兼オーナーの中から選ばれた9名の代表者が、この賞を受けるために私とともにオスロに来ています。私は彼らを代表して、今年のノーベル平和賞にグラミン銀行を選んだノルウェー・ノーベル委員会に感謝を申し上げます。委員会は彼らの会社に、世界で最も栄誉のある賞を与えることで彼らに比類の無い栄光を与えたのです。この賞に感謝し、バングラデシュの村から来た9名の誇りある女性が、ノーベル平和賞にまったく新しい意味を加える受賞者として、今日のこのセレモニーに参加しています。

グラミン銀行のすべての債務者は、今日を彼らの人生における最良の日として祝っています。彼らはバングラデシュ中の村で、最も近いテレビの周りに村人と共に集まり、このセレモニーの進行を見守っています。

今年の賞は、自分の子供たちに生活と明日への希望を与えるために日々奮闘している世界中の数百万人の女性に最高の栄誉と尊厳を与えるものです。これは彼らにとって歴史的瞬間なのです。


貧困は平和に対する脅威である

皆さん

ノルウェー・ノーベル委員会は、この賞を我々に与えることで、平和と不可分な要因である貧困という課題に対して重大な支援を与えたのです。貧困は平和に対する脅威なのです。

世界収入の偏りは非常に悲惨な状態になっています。世界収入の94%が世界人口の40%に行くのに対し60%の人間は世界の収入の6%で生活しているのです。世界人口の半数は1日2ドルで生活しています。10億人以上の人間が1日1ドル以下で生活しています。これは平和を表す図式ではありません。

新世紀は、地球規模の偉大な夢とともに始まりました。2000年に世界の指導者が国連に集まり、他の国と共同で2015年までに貧困を半減させるという歴史的な目標を採択したのです。すべての国が一声に、期限と規模を定めた明確な目標を採択したのは、人類の歴史上初めてのことでした。しかしその後9/11が起こり、イラク戦争が始まって世界は夢の追求から離脱したのです。世界の指導者の関心は、貧困との戦いからテロリズムとの戦いへと移ってゆきました。そして今日まで、USA単独でも5300億ドル以上がイラク戦争に投入されたのです。

私は、軍事行動によってテロを打ち負かすことはできないと信じています。テロリズムは最も強い言葉で非難されるべきです。我々はそれに強硬に立ち向かわねばなりませんし、それを撲滅するあらゆる方法を見つけなければなりません。我々はこれから時間をかけてテロリズムを撲滅するためにその真の原因を探さなければなりません。私は、貧しい人々の生活を改善するために資財を投入することは、それを武器に支払うことより優れた戦略であると信じています。


貧困はあらゆる人間の権利の否定である。

平和は人間的に、広く社会的、政治的そして経済的に理解されています。不正な経済と社会そして政治体制、民主主義の欠落や環境破壊そして人権の欠落によって平和は脅かされます。

貧困とは全ての人権の欠落です。みじめな貧困によって作り出される不満や敵意、そして怒りはどんな社会においても平和を維持させないのです。ゆるがない平和を作り出すためには、人々に平均的生活をおくるための機会を与える方法を見つけなければならないのです。

大多数の人々、すなわち貧しき人々のための機会を生み出すこと、それがこの30年間に我々がその身をささげて来た仕事の核心なのです。


グラミン銀行

貧困という課題に私が関わったのは政策者や研究者としてではありませんでした。私が関わった理由は、貧困が私の周囲に溢れていて、それから逃れられなかったからです。1974年、私はバングラデシュの恐ろしい飢饉を背景にして、大学の教室の中で経済の優雅な理論を教えることはできませんでした。思いもよらず私は、圧倒的な飢えと貧困を目の当たりする中でこれらの理論の空虚さを感じたのです。私はすぐに、周囲の人々を助けるために何かをしたい、例えそれがたった1人の人間にほんの少しましな明日を与えるだけのものであっても、そう思ったのです。
私は村に住むある女性と出会い衝撃を受けました。彼女は金貸しから1ドルにも満たない金を借りていましたが、その条件として、その金貸しは彼女の作り出す製品すべてを彼の言い値で買い取る権限を持っていたのです。これが、私にとって、奴隷的な労働者を雇うきっかけとなったのです。

私はキャンパスに隣接する村の中にいる、このような金貸し「ビジネス」の被害者リストを作ることにしました。このリストが完成したとき、そこには全部で27ドルの金を借りた42人の被害者の名前がありました。私は自分のポケットから27ドルを提供し、この被害者達を金貸しの魔手から救い出したのです。この小さな行動により、人々の間に生まれた高揚が、私をさらに深く関わらせることになったのです。もしこの程度の金でこれほど多くの人間に幸福をもたらせるのならば、それをもっとやらない手は無いでしょう。

これが、それ以来私が試み続けていることです。最初に行ったこと、キャンパス内にある銀行に、貧しい者に融資を行ってくれるように説得することでした。しかしそれはうまく行かなかったのです。銀行は貧しい者は融資価値がないというのです。数ヶ月に亘る努力の後、失敗した私は彼らの借金の保証人なることを提案しました。
私はその結果に驚かされました。
彼らは借金を返したのです、期限内に、常に!
しかし私はそれでも、既存の銀行を通じてこの計画を進めようとすると困難に直面していたのです。そのとき私は貧しいもののために独立した銀行を作ろうと決意し、そして1983年にそれに成功したのです。
私はその銀行にグラミン銀行または村の銀行という名前をつけました。

今日、グラミン銀行はバングラデシュの73,000の村でおよそ700万人に融資をしており、その97%は女性です。グラミン銀行は貧しい家庭のための無担保の収入補償、住宅ローン、学生ローンそして零細事業ローンを提供し、そしてその会員に積み立て年金や保健商品を提供しています。
1984年に導入された住宅ローンは64万戸の住宅建設に当てられました。これらの住宅の所有権は女性が持っています。我々は女性に着目しています、なぜならば、女性にお金を貸すと常にその家族が大きな利益を与えるということを我々は発見したからです。

グラミン銀行は累積でトータル600万米ドルの貸付を行っています。返済率は99%です。グラミン銀行は毎年利益を出しています。経理的にも自己依存であり、1995年以降は献金も受けていません。今日現在グラミン銀行の預金と自己資金は未払い貸出金の145%になっています。グラミン銀行の内部調査によれば、債務者の58%が貧困と呼ばれる水準を乗り越えました。

グラミン銀行は、すべて田舎の若い男女からなる私の学生達の協力によって手作りの小さなプロジェクトとて生まれました。これら学生のうち3名はいまだ私とグラミン銀行におり、この数年間にその上級役員となっています。彼らは皆さんが与えてくれたこの賞を受けるため今日ここにいます。

バングラデシュの小さな村であるジョブラで始まったこのアイデアは世界中に広まり、そして今ではほとんど全ての国に新しいグラミンタイプの計画があるのです。

Nobel Lecture, Oslo, December 10, 2006.

Your Majesties, Your Royal Highnesses, Honorable Members of the Norwegian Nobel Committee, Excellencies, Ladies and Gentlemen,

Grameen Bank and I are deeply honoured to receive this most prestigious of awards. We are thrilled and overwhelmed by this honour. Since the Nobel Peace Prize was announced, I have received endless messages from around the world, but what moves me most are the calls I get almost daily, from the borrowers of Grameen Bank in remote Bangladeshi villages, who just want to say how proud they are to have received this recognition.

Nine elected representatives of the 7 million borrowers-cum-owners of Grameen Bank have accompanied me all the way to Oslo to receive the prize. I express thanks on their behalf to the Norwegian Nobel Committee for choosing Grameen Bank for this year's Nobel Peace Prize. By giving their institution the most prestigious prize in the world, you give them unparalleled honour. Thanks to your prize, nine proud women from the villages of Bangladesh are at the ceremony today as Nobel laureates, giving an altogether new meaning to the Nobel Peace Prize.

All borrowers of Grameen Bank are celebrating this day as the greatest day of their lives. They are gathering around the nearest television set in their villages all over Bangladesh , along with other villagers, to watch the proceedings of this ceremony.
This years' prize gives highest honour and dignity to the hundreds of millions of women all around the world who struggle every day to make a living and bring hope for a better life for their children. This is a historic moment for them.

Poverty is a Threat to Peace
Ladies and Gentlemen:
By giving us this prize, the Norwegian Nobel Committee has given important support to the proposition that peace is inextricably linked to poverty. Poverty is a threat to peace.
World's income distribution gives a very telling story. Ninety four percent of the world income goes to 40 percent of the population while sixty percent of people live on only 6 per cent of world income. Half of the world population lives on two dollars a day. Over one billion people live on less than a dollar a day. This is no formula for peace.
The new millennium began with a great global dream. World leaders gathered at the United Nations in 2000 and adopted, among others, a historic goal to reduce poverty by half by 2015. Never in human history had such a bold goal been adopted by the entire world in one voice, one that specified time and size. But then came September 11 and the Iraq war, and suddenly the world became derailed from the pursuit of this dream, with the attention of world leaders shifting from the war on poverty to the war on terrorism. Till now over $ 530 billion has been spent on the war in Iraq by the USA alone.
I believe terrorism cannot be won over by military action. Terrorism must be condemned in the strongest language. We must stand solidly against it, and find all the means to end it. We must address the root causes of terrorism to end it for all time to come. I believe that putting resources into improving the lives of the poor people is a better strategy than spending it on guns.

Poverty is Denial of All Human Rights
Peace should be understood in a human way − in a broad social, political and economic way. Peace is threatened by unjust economic, social and political order, absence of democracy, environmental degradation and absence of human rights.
Poverty is the absence of all human rights. The frustrations, hostility and anger generated by abject poverty cannot sustain peace in any society. For building stable peace we must find ways to provide opportunities for people to live decent lives.
The creation of opportunities for the majority of people − the poor − is at the heart of the work that we have dedicated ourselves to during the past 30 years.

Grameen Bank
I became involved in the poverty issue not as a policymaker or a researcher. I became involved because poverty was all around me, and I could not turn away from it. In 1974, I found it difficult to teach elegant theories of economics in the university classroom, in the backdrop of a terrible famine in Bangladesh. Suddenly, I felt the emptiness of those theories in the face of crushing hunger and poverty. I wanted to do something immediate to help people around me, even if it was just one human being, to get through another day with a little more ease. That brought me face to face with poor people's struggle to find the tiniest amounts of money to support their efforts to eke out a living. I was shocked to discover a woman in the village, borrowing less than a dollar from the money-lender, on the condition that he would have the exclusive right to buy all she produces at the price he decides. This, to me, was a way of recruiting slave labor.
I decided to make a list of the victims of this money-lending "business" in the village next door to our campus.
When my list was done, it had the names of 42 victims who borrowed a total amount of US $27. I offered US $27 from my own pocket to get these victims out of the clutches of those money-lenders. The excitement that was created among the people by this small action got me further involved in it. If I could make so many people so happy with such a tiny amount of money, why not do more of it?
That is what I have been trying to do ever since. The first thing I did was to try to persuade the bank located in the campus to lend money to the poor. But that did not work. The bank said that the poor were not creditworthy. After all my efforts, over several months, failed I offered to become a guarantor for the loans to the poor. I was stunned by the result. The poor paid back their loans, on time, every time! But still I kept confronting difficulties in expanding the program through the existing banks. That was when I decided to create a separate bank for the poor, and in 1983, I finally succeeded in doing that. I named it Grameen Bank or Village bank.
Today, Grameen Bank gives loans to nearly 7.0 million poor people, 97 per cent of whom are women, in 73,000 villages in Bangladesh. Grameen Bank gives collateral-free income generating, housing, student and micro-enterprise loans to the poor families and offers a host of attractive savings, pension funds and insurance products for its members. Since it introduced them in 1984, housing loans have been used to construct 640,000 houses. The legal ownership of these houses belongs to the women themselves. We focused on women because we found giving loans to women always brought more benefits to the family.
In a cumulative way the bank has given out loans totaling about US $6.0 billion. The repayment rate is 99%. Grameen Bank routinely makes profit. Financially, it is self-reliant and has not taken donor money since 1995. Deposits and own resources of Grameen Bank today amount to 143 per cent of all outstanding loans. According to Grameen Bank's internal survey, 58 per cent of our borrowers have crossed the poverty line.
Grameen Bank was born as a tiny homegrown project run with the help of several of my students, all local girls and boys. Three of these students are still with me in Grameen Bank, after all these years, as its topmost executives. They are here today to receive this honour you give us.
This idea, which began in Jobra, a small village in Bangladesh, has spread around the world and there are now Grameen type programs in almost every country.


タグ:yunus
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。