SSブログ

ダライ・ラマ14世講演を読む4 [宗教家]

ダライ・ラマの最終回です。

ま、おっしゃることはごもっとも。

チベットを非武装化する。
チベットの自然を保護し、開発行為を制限する。
チベットを中国vsインドの緩衝地帯とする。

ですか。

でもちょっと??

チベット人はその超大自然公園の番人として生きる。
というふうに聞こえますが?

それはさぞ安穏とした日々を心豊かに送れることでしょう。

そして、現代社会で疲弊した我々が癒しを求めてチベットを訪れる。チベットの自然とチベット人の貧しくとも心豊かな生活を垣間見て「嗚呼(ああ)、大自然に抱かれ忘れていた人間の心に触れた。すばらしい世界だ。」と嘆息の息を吐く・・・。

なんて

バッカじゃなかろうか。

昔からよくあるおバカ日本人の海外旅行パターン。
高い金を払って海外までのこのこ出かけて行って、現地人の生活ぶりを見て感激。駄物、偽物のお土産品を買わされてニコニコと帰国。そして本物と信じた戦利品をいじりくりながら「嗚呼(ああ)またあの地に行きたい。できれば退職後には余生を送りたい・・」などというできもしない妄想に浸る・・・

アホの極値、マヌケの最大値。

日本の旅行代理店と現地人の小芝居、ヤラセに気づかないんだね~[ちっ(怒った顔)]
現地の現実はもっと厳しいのよ~。

と、話がそれてしまいましたが。

それにしても、このダライ・ラマ14世の構想でもって、中華人民共和国の占領政策・入植に対抗するのは、いささか無理があるのではないでしょうか?

あまりに貧弱すぎる。

確かに、14世の主張は中国の入植・侵攻(時に武力と弾圧をともなう)への、非暴力・非武力での対峙案ではあります。しかしながら、この講演の冒頭で彼自身が失敗を認めているように、国家の独立と防衛を主張するのには、経済力や政治力という裏づけがないと。

それなしに、チベットという国家が独立国家を主張したとしても、それはどうか?
パレスチナなんかも同様な状態のようですし、そしてその現状はといえば・・・
新疆ウイグル自治区の問題ってのもありましすね。

もっとも、引用されているコスタリカの自然公園作戦というのが、現在どうなっているのか?
という若干の興味はありますが・・・

いずれにしてもチベットの広大な土地と資源に伸びた、お隣の強欲な大国の食指は今後も引っ込む気配はありませんし、国際社会もそれを阻むことは難しいようです。

それにしても恐ろしや中国共産党。
なにせ、核も持ってるし、今度は空母とステルス戦闘機も持つことになるんですからねえ。
それも自前だという。
チベットだけでなく、アジアの国々も今後脅威にさらされて行くことになりそうです。

中国にひたすら下働きをまかせきり、搾取によって安穏と金儲け主義に浸りきっていた日本企業にも、責任はあるってことだよなあ。
「軒を貸して母屋を盗られる」って?いやいや、そんな温いもんじゃあないなあ。


ということで、講演の最後はダライ・ラマ14世のお祈りで〆なんですけど。

まったくいけてませんなあ[ふらふら]このお祈り。
せっかくのお祈りなんだから、もっと詩心がないとなあ。

訳が悪いのか?
きっとそうだな・・・


(了)

=======================================

チベット高原を、人と自然がバランスよく共生する自由で安全な場所にすることが、私の夢です。そしてその場所は、その他の世界における緊張や圧力から逃れて、世界中から人々が訪れて、真の平和の意味を考える場所となるでしょう。チベットは、平和の進歩と促進のための創造的な場所となり得るのです。

次の事項がアヒムシャで提案された主要な鍵です・
-チベット高原全体の非武装化。
-チベット高原における核兵器および他の兵器の製造、実験、備蓄の禁止。
-チベット高原を世界最大の自然公園あるいは生物保護地区に認定し、厳格な法律によって野生動物と植物体系を保護すること。天然資源の開発は、生態系への影響をおよぼさないよう慎重に吟味されること。そして人口の多い地域では、継続的な開発政策が採られること。
-危険な廃棄物を出す、原子力設備および他のテクノロジーの製造と使用を禁止すること。
-平和と環境保護のために、国力と政策を直接振り向けること。平和を促進し、あらゆる生命を守ることに奉仕する団体は、チベットに快い棲家を見つけることでしょう。
-人権の進歩と進展を促す国際的あるいは地域的な団体もまた、チベットによって勇気付けられるでしょう。

チベットの高さと広さ、これはヨーロッパ共同体と同じ広さですが、それは、その特異な歴史や深い宗教的遺産とあいまって、アジアの戦略的機運のなかで、平和の楽園としての役割を果たすでしょう。それはまた、平和な仏教国家としての歴史とあいまって、チベットが、アジア大陸における大国とその相手国とを分離する緩衝領域としての役割を担わせてもいるのです。

アジアの平和と安定のためには、大陸における巨大戦力や潜在的紛争を仲裁するための平和領域を設けることが必須です。ソビエト軍のモンゴルからの撤退も含むゴルバチョフ大統領の提案は、ソビエトと中国の緊張と紛争の可能性を削減するものとなるでしょう。純粋な平和ゾーンというものが、世界でもっとも人口の多い中国とインドを分離するためにも設けられなければなりません。

アヒムシャに平和ゾーンを設けるには、チベットからの軍の撤退と武装解除が必要です。これによってインドとネパールもまた、チベットと国境を接するヒマラヤ地域から、軍の撤退と武装解除することができます。これは国際的な合意によって実現されるでしょう。それはアジアのすべての国々、とりわけ中国とインドに防衛力の削減という大きな利益をもたらします。遠方地域で、強大な軍備を維持するという経済的負担が軽減できるのです。

チベットが、軍備解除の最初の戦略的地域であるというわけではありません。シナイ半島の一部、すなわちイスラエルとエジプトを隔てるエジプト領土などは幾度か軍備解除されました。もちろん、コスタリカなどは永久に軍備を放棄した国という最良の例です。
またチベットは、最初の生物・自然保護地域でもありません。世界中で自然公園が作られています。そのいくつかは、非常に戦略的地域が自然公園にされたのです。二つの例として、コスタリカ-パナマ国境のアミスタッド公園と、コスタリカ-ニカラグア国境のシアパソ・プロジェクトです。

今年の初めに私はコスタリカを訪れました。そこで私は、国家が武力に頼らず、平和を約束し自然環境を守る、安定な民主国家を作り上げているのを目の当たりにしました。このことは私に、私の構想するチベットの未来が実現可能なものであることを確信させました。決して夢物語ではないのです。

最後に、皆さんと今日ここにはいない私達の友への感謝を込めて、私の個人的な謝意を述べたいと思います。チベット人の苦境に対して皆さんが関心を寄せ、支援を送ってくれた事で、私達はみな深く感動し自由と正義を求める戦いに勇気を得ることができました。それは武力に頼ることのない、真実と決意という強力な武器による闘争です。私は全てのチベット人の代表として皆さんにお礼を申し上げると同時に、今まさに私達の国が歴史的な危機に置かれているということを忘れないでいただきたいのです。私達はまた、より平和で、より人間的で、より美しい世界を作ることに貢献したいのです。未来の自由なチベットは、世界中の自然を守り平和を求める人々を、手助けすることになるでしょう。私は、私達チベット人のもつ高い信仰と現実的で実践的な行動が合致することで、特別な貢献ができると思います。それは、それほど大きなものではないかもしれませんが、私の望みであり、祈りであります。

締めとして、皆さんとご一緒に、私に大いなるインスピレーションと決意を与えた短い祈りを捧げましょう。

    宇宙が続く限り
    生きし物が続く限り
    私は耐えることができるだろう
    世界の悲しみを払うために

ありがとう。

It is my dream that the entire Tibetan plateau should become a free refuge where humanity and nature can live in peace and in harmonious balance. It would be a place where people from all over the world could come to seek the true meaning of peace within themselves, away from the tensions and pressures of much of the rest of the world. Tibet could indeed become a creative center for the promotion and development of peace.

The following are key elements of the proposed Zone of Ahimsa:
- the entire Tibetan plateau would be demilitarised;
- the manufacture, testing, and stockpiling of nuclear weapons and other armaments on the Tibetan plateau would be prohibited;
- the Tibetan plateau would be transformed into the world's largest natural park or biosphere. Strict laws would be enforced to protect wildlife and plant life; the exploitation of natural resources would be carefully regulated so as not to damage relevant ecosystems; and a policy of sustainable development would be adopted in populated areas;
- the manufacture and use of nuclear power and other technologies which produce hazardous waste would be prohibited;
- national resources and policy would be directed towards the active promotion of peace and environmental protection. Organisations dedicated to the furtherance of peace and to the protection of all forms of life would find a hospitable home in Tibet;
- the establishment of international and regional organisations for the promotion and protection of human rights would be encouraged in Tibet.

Tibet's height and size (the size of the European Community), as well as its unique history and profound spiritual heritage makes it ideally suited to fulfill the role of a sanctuary of peace in the strategic heart of Asia. It would also be in keeping with Tibet's historical role as a peaceful Buddhist nation and buffer region separating the Asian continent's great and often rival powers.
In order to reduce existing tensions in Asia, the President of the Soviet Union, Mr. Gorbachev, proposed the demilitarisation of Soviet-Chinese borders and their transformation into "a frontier of peace and good-neighborliness". The Nepal government had earlier proposed that the Himalayan country of Nepal, bordering on Tibet, should become a zone of peace, although that proposal did not include demilitarisation of the country.

For the stability and peace of Asia, it is essential to create peace zones to separate the continent's biggest powers and potential adversaries. President Gorbachev's proposal, which also included a complete Soviet troop withdrawal from Mongolia, would help to reduce tension and the potential for confrontation between the Soviet Union and China. A true peace zone must, clearly, also be created to separate the world's two most populous states, China and India.
The establishment of the Zone of Ahimsa would require the withdrawal of troops and military installations from Tibet, which would enable India and Nepal also to withdraw troops and military installations from the Himalayan regions bordering Tibet. This would have to be achieved by international agreements. It would be in the best interest of all states in Asia, particularly China and India, as it would enhance their security, while reducing the economic burden of maintaining high troop concentrations in remote areas.

Tibet would not be the first strategic area to be demilitarised. Parts of the Sinai peninsula, the Egyptian territory separating Israel and Egypt, have been demilitarised for some time. Of course, Costa Rica is the best example of an entirely demilitarised country. Tibet would also not be the first area to be turned into a natural preserve or biosphere. Many parks have been created throughout the world. Some very strategic areas have been turned into natural "peace parks". Two examples are the La Amistad Park, on the Costa Rica-Panama border and the Si A Paz project on the Costa Rica-Nicaragua border.

When I visited Costa Rica earlier this year, I saw how a country can develop successfully without an army, to become a stable democracy committed to peace and the protection of the natural environment. This confirmed my belief that my vision of Tibet in the future is a realistic plan, not merely a dream.

Let me end with a personal note of thanks to all of you and our friends who are not here today. The concern and support which you have expressed for the plight of the Tibetans have touched us all greatly, and continue to give us courage to struggle for freedom and justice: not through the use of arms, but with the powerful weapons of truth and determination. I know that I speak on behalf of all the people of Tibet when I thank you and ask you not to forget Tibet at this critical time in our country's history. We too hope to contribute to the development of a more peaceful, more humane and more beautiful world. A future free Tibet will seek to help those in need throughout the world, to protect nature, and to promote peace. I believe that our Tibetan ability to combine spiritual qualities with a realistic and practical attitude enables us to make a special contribution, in however modest a way. This is my hope and prayer.

In conclusion, let me share with you a short prayer which gives me great inspiration and determination:

   For as long as space endures,
   And for as long as living beings remain,
   Until then may I, too, abide
   To dispel the misery of the world.

Thank you.

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。